ツールの話、続き!

2015/5
ベネフィークのファンデケースのデザインが可愛くて、ケースだけ買った話(笑)

2015/5
資生堂系列のファンデなら入るんですよねー。マキアージュとかさ。
マキは今のデザインより、ベネフィークのケースのほうが好みだし 可愛い

たしか同じ系列ならば、クレドとか、エテュセとか入るはず!


2015/5
オルビスの限定ポーチもしっかりゲット(笑)

2015/5
マチがしっかりあるの! ミイちゃん可愛い ピンクなのもツボ。

しかもこのポーチ、下が開いてブラシを収納できるようになってて、すっごい便利


2015/5
すっごい前の話だけど(笑)限定のエスプリークのファンデブラシ。

リキッドファンデを塗るとき使っています。
平型の ⇒ ボビイのブラシ より薄付きの仕上がりになります。

ボビイの平ブラシはしっかりめにファンデがつく感じー。

2015/5
⇒ 資生堂 ファンデーション ブラシ 131 はブラシが平らにカットされてるんだけど
こちらは少し丸みを帯びた感じにカットされてるんだよね。

まあ塗りやすさは変わらないので(笑) デザインが可愛いほうで(笑)

2015/5
専用のケースも可愛い

2015/5
柄が猫 猫好きにはたまらん。

2015/5
可愛いからもう1種類のほうも買った。
今気付いたけど、トルペのシール貼られてるwww  ←はがせよ

写真撮ったとき、このシール目に入ってなかった。老眼って怖い(笑) 

2015/5
こっちはリボン柄。 
リキッドファンデは黒い猫のほう、こっちのピンクは粉用、と使い分け。
ハイライト入れたりするのにも使ってます。

デザイン可愛いんだけど、個人的には、ピンクと黒の組み合わせあまり好きではない(笑)
BBAだからかしらね・・・(笑)


2015/5
⇒ でおーるのつくしスポンジ。 がけっこう良かったので
エスプリークのエリンギスポンジ(笑)はどうなのか?と思って買ってみた。

2015/5
えりんぎwww

エスプリークで同時に出た ⇒ メッシュのケースに直接スポンジ入れるやつ。 は
なんとなく衛生的にあまり好きじゃなくてスルーしたんだけども
なんだかんだ、こういうスタンプ型スポンジは使いやすい。

手でつけるとムラになりやすいリキッドやクリームも、ムラにならず綺麗につくし
手が汚れないし、ぱぱっと時短でつけられて1つあると便利。

でおーるのつくしは確か800円くらいだったけど、エスプリークはもうチョイ安かったかな。


そういえば、今年もきましたね!! ⇒ エスプリークのひんやりタッチBB。

真夏はこればっかり手が伸びてしまいます

これに限っては付属のスポンジが使いやすいし、綺麗につくのよね
なので、スプレーBBは、付属のスポンジを愛用しています
洗い替えが欲しいのに、スポンジだけ別売りはしてないのよね・・・

去年、限定だから!と珍しくストック買いしたのに、今年はSPF50+、PA++++に
数値が上がって再販されて、あたしゃショックだよwww

しかも去年は標準色?の1色しかなかったのに、今年は1段明るい色出てるしwww
ひどいwww もうストック買うのはやめるww



⇒ お嬢とわたし。別館ブログはこちら。



にほんブログ村 美容ブログ コスメへ
⇒ 三十路しゃしゃってランキング参加中。YOUクリックしちゃいなYO!

ついにブログアクセスが282万こえました!!
さらに@コスメのランキングや、ライブドア美容部門で1位までいただいたり・・・
これもひとえに、毎日遊びに来てくださるみなさまのおかげです・・・・!!
本当にありがとう!!
2003年から始めたブログも、いつの間にか10年・・・・。早いですね。
この10年、色んなことがあり、1番はやっぱりお嬢出産ですが(笑)
変わらず遊びにきてくださる長い付き合いの方も、最近遊びにきてくださる方も、
このUNKOブログを見つけてくださった方も、
@コスメから来てくれた方も、本当に本当にありがとう
これからもわたしとお嬢(とぶひお)をどうぞよろしくお願いします

こんな更新サボった駄ブログでも、みなさん毎日↑↑クリックしていただいてるようで、
いつもランキングに入っていて、更新の励みになります。ありがとうございます
今後ともどうぞよろしくお願いします


⇒ 資生堂ワタシプラス マキアージュ