ぶひ日記

お嬢と、おいしーものと、コスメと、猫をこよなく愛する 三十路ーズ日記。 ※宣伝コメントは削除します。

2011年01月

美白もできるエイジングケア。

 Ripreキャンペーン参加記事です 

ずっと前から気になってた、プチプラコスメのアクアレーベル。
発売当初から気になってたんですよね~。アクアっていう響きが好きで

⇒ 「アクアレーベル」Webサイトはコチラ

そのアクアレーベルから、美白も出来るエイジングケアラインが出たので
早速使ってみたよ~

2011/1/18
ゴールドのボトルがいかにもエイジングケア、ってイメージ(笑)

「美白といえば、資生堂」と言われるくらい、資生堂の美白の歴史は長くて、
なんと!1917年から始まってるんだそうですよ!!
まだ「美白」という概念すらなかった時代から、女性の肌をより白く美しく、と
研究を重ねて資生堂が開発した美白有効成分は5つ
これは90年代以降に誕生したすべての美白有効成分の約1/3にあたるそう。
すげーな資生堂!さすが老舗!

2011/1/18
アクアレーベル ローションEX(とてもしっとり)

こちらのライン、プチプラコスメにも関わらず、あのm-トラネキサム酸が入ってる!!

m-トラネキサム酸も、資生堂が開発に携わった美白有効成分の1つ
美白の研究を進める中で、資生堂は
シミの部位には特有のダメージがあることを突き止め、
このダメージによって、メラニンの生成の原因となる情報伝達物質が生まれ、
メラニンが過剰に生成されてしまうんだそうです

アクアレーベルの「美白ライン」「エイジングケアライン」には
資生堂の研究から生まれ、シミ・ソバカス防止効果が実証された成分
「m-トラネキサム酸」がどちらにも配合されてます
この成分はあの「HAKU」にも配合されている成分なわけで
HAKUの価格とは比べ物にならないくらい低価格なのに、なんてお利口

2011/1/18
このボトルの形状、わかるかなあ。
先端が突起してるんだけど、この形状、すんごく出しやすくって
1滴1滴出てくるので、全くタレたりしないの
コットンに出してなじませたあと、手で少しずつ重ねるんだけれど
ボトルの口が汚れないし、しかもすごく浸透がよくてびっくりしちゃった。
プチプラなのに、あなどれないね~ 感動しちゃったよ

ちなみにローヤルゼリー、ヒアルロン酸、トラネキサム酸が入った贅沢な薬用化粧水
発酵ローヤルゼリーGL、というのが入っていて、
アクアレーベル独自の発酵技術により極小化に成功した成分なんだそうです。
とにかくしっとり。そして浸透ばっちり。
何度も少しずつ重ねると、本当にもっちりしっとり、乾燥しらず。
香りも、ほのかなローズミストの香りで、とっても心地よい香りです

コットンで使うとけっこうさっぱりだと思うんだけれど
そのあと、もうひと手間、今度は手で少量ずつ重ねるのがオススメ。
すごーくもっちり潤います
もうこれ1つで終わりそうになるくらい、しっとり(笑)
もちろん美容液とクリームはつけますけれど、夏ならこれでOKな気が(笑)

美白効果は、1週間くらいなのではっきりとはわからないけれど
くすみはとにかく抜けます。明らかに顔色よくなってきた(笑)
朝もくすみが気にならなくなったのはすごい。
やっぱ必要な潤いがちゃんと与えられてると、違うもんだね

とっても気に入ったので、普通の美白ラインや、他のアイテムもぜひ使ってみたい!
HAKUに入ってる美白成分が、安価なラインでも使えるなんて嬉しいよね。
すごくオススメです

マスクはまた使ってレポしまーす。

にほんブログ村 美容ブログ コスメへ
三十路しゃしゃってランキング参加中。YOUクリックしちゃいなYO!

バレンタイン時期は、街が誘惑だらけで非常に危険です。
とりあえず今年は自分のためにダスカリデスのトリュフを大量に買いだめするつもりですが
さっきルタオのHP見たら、限定の美味しそうなチョコケーキが!!!
うーん。DEBUスパイラルから抜けられないわたしにクリックしといていただければと。

便秘
⇒ 9割の人が3日以内に効果実感!トライアル¥840送料無料!
美容
⇒ 天然コラーゲンをフリーズドライ!

その後のyasmin。

先日から、yasmin C × Cを連日使っております。

⇒ 前回記事はこちら。

ヤスミンは目元パックなんだけれど、10日間集中的に使ってみようと思って。
30代に入った頃から、目元のシワが気になってきてね~。
ちりめんジワは昔からあったんだけど、最近はいわゆる「カラスの足跡」がね・・・

絶賛老化中★(笑顔で)

アイクリームもサボりがちだったし、真面目にアイケアしようと思いまして
勇気を出して、話題のコラーゲン系プルプルマスク(目元用)を導入してるのです。

2011/1/11
yasmin(ヤスミン) Caviar × Collagen  EYE PADS

医療用にドイツで開発された、天然コラーゲンシートです。
最大の特徴はフェイシャルマスクシートに使用されているコラーゲンとキャビアの抽出物

⇒ 商品詳細はこちら。

2011/1/11
このピンクのシート、ドイツで医療用に開発された天然コラーゲンシート
3種のコラーゲンが肌を活性化するんだそうです
また、自然のタンパク質、ミネラル、アミノ酸、ビタミンを含んでいて
肌に対しても高い栄養価がある、キャビアエキスもたっぷりと配合してあるそうです
老化によって無くなりがちな肌のハリを保ってくれるんだって。

2011/1/11
コラーゲン系コスメは、肌の上からつけても意味がない、とよく聞くのだけれど
このマスクはすごいよ。
ちゃんとコラーゲン分子が小さくされていて、浸透するようになってんだわ。
その仕組みがすごくって、わたし感動しちゃったもんね。

⇒ その驚きの仕組みは、前回記事をどうぞ。

毎晩PCしながら使ってるんだけれど、シートがとにかくフィットしてて
含ませた化粧水が垂れてきたりは皆無、一切ズレたりしないの。
まるで自分の皮膚のように、ぴーったりくっついてて、顔動かしても全然平気。

化粧水を含ませると、ぷるんぷるんのゼリーみたいなシートになるんだけれど
けっこう自在に伸ばしたり、目元に合わせたり出来るので
わたしはシートをちょいとズラして、ほっぺたのたるみ毛穴も覆うようにマスクしてます。

幅が広いほうを下にして、ほっぺたの毛穴を覆わせて
幅が狭いほうはちょっと伸ばして目尻にかかるようにして。
そうすると、目元(目尻)も、たるみ毛穴も、両方ケアできて一石二鳥!

30分貼ってても全然乾く気配がなくって、
もし乾き出しても、1滴1滴落ちるボトル(便利!!)で顔の上から化粧水を足せば
シートがまたぷるぷるに復活するので(笑)いくらでもつけていられそうな感じ(笑)

シートをはがすと、見事に毛穴が消滅したほっぺたと、うるうるの目元(目尻)になっていて、
あとはもう1度、いつも使ってる手持ちの化粧水と、美容液&クリームで終了。
シートに含ませてる付属の化粧水がまったくベタベタしない水タイプなので
あとでつけるいつもの化粧水も、美容液も全く邪魔されないのです

今思いついたけど、これ、ほうれい線にもイイかもしれないな~
はがしたあと、ほうれい線にもう1度乗せてみようと思います(笑)

にほんブログ村 美容ブログ コスメへ
三十路しゃしゃってランキング参加中。YOUクリックしちゃいなYO!

今日ローソン行ったら、ハーゲンダッツの限定の、りんごのシブーストがあった!
もちろん全部買い占めてきました。もう売ってないと思ってたからウッキウキ。
冷凍庫がシブーストであふれてますがキニシナイ
いつまでたってもDEBU脳なわたしにクリックしといていただければと。

便秘
⇒ 9割の人が3日以内に効果実感!トライアル¥840送料無料!
美容
⇒ 天然コラーゲンをフリーズドライ!

正田醤油。

わたし、ラーメン大好きなんですけど、最近流行ってる「つけ麺」もハマってます。
つけ麺って基本、麺が極太じゃない? わたし太い麺が好きなの
ちゃんぽん麺も好きだし、好き嫌い分かれるであろう山岡家の麺も実は大好き。

つけ麺は最初、冷たい麺を温かいつゆにつけるので、生ぬるくなり
イマイチ美味しさがわからなかったんですけれど
最近は、麺も熱くしてもらえるので、ぬるい・・・ってのはなくなりましたよね。

でも、うどんにも「つけうどん」があるとは知らなかった・・・。
冷たいうどんを、冷たいつゆにつけるのは知ってるけれど
冷たいうどんを、温かいつゆにつける「つけうどん」があるとは。

東京では比較的よくあるメニューらしいのですが、わたしは初耳。
なので、早速その「肉汁うどん」を食べてみたよ。

2011/1/16
正田醤油 肉汁うどんつゆ 3袋入

うま塩と、カレーと、醤油があったのですが、今回は醤油で
濃縮されてるので、自宅でお湯を足して温めればすぐ食べられます

⇒ 商品(オンラインショップ)はこちら。(携帯可)

ここのオンラインショップ、送料かからないんだよね~。ありがたい

2011/1/16
150~200ccのお水を足して、鍋で温めるだけ。
家にある豚肉とネギを入れるとますます美味しいよ。簡単便利!

あとは家にあるうどん(そばでもいいと思う)をつけて食べるの。
ちょっと甘みを感じる醤油味なんだけど、すごーく美味しい。
わたしは150ccのお湯でちょっと濃い目にするのが好きです。
家で一人で適当に昼ごはん食べるときとか重宝するわ~。
きのことか具沢山にしても美味しいよ

醤油がとっても美味しかったので、次はカレーと塩も取り寄せてみようと思う。
ちなみにここのショップ、醤油やお味噌も扱ってて、とっても美味しそう。
ぶひおが単身赴任から帰ってきたら、ここで美味しいお味噌も取り寄せようかな

⇒ オンラインショッピングはこちら「ヨネブン」(携帯可)

前にぶひおの実家から、ここ(正田醤油)の有機醤油をいただいたんだけど、
すごく美味しかったんですよね。
新発売の「きのこ昆布つゆ」も気になります。

にほんブログ村 美容ブログ コスメへ
三十路しゃしゃってランキング参加中。YOUクリックしちゃいなYO!

知恵子が猫欲しい病になってます。どうやら爺が恋しいらしい。
でもあんな馴れ馴れしく、顔が丸く、動きが鈍く、可愛い猫は滅多にいない、と説明し
最初から動きが激しい子猫育てるの厳しいんじゃない?と言うと、
「やっぱり爺がいいね・・・」と言っておりました。
爺、早く生まれ変わっておいで。みんな待ってるよ。
爺が恋しくて未練タラタラな三十路にクリックしといていただければと。

便秘
⇒ ディエータリニューアル!明日25日まで実質半額セール中!
うるおう豆乳
⇒ 抹茶ラテ味・美味しい豆乳
ようこそ駄ブログへ!
  • 累計:





にほんブログ村 美容ブログ コスメへ
にほんブログ村
クリックしといていただければと。

ぶひメールはこちら。
三十路について。

ぶひこ

駄ブログ内で検索。
ツッコミありがとう。
ぶひ的お気に入りブログ
月別。
お世話になってます。
あなたの体験を、次のトレンドに womedia会員募集中!

ブログタイムズ

ランコム ローズ マガジン
商品モニター、ブログリポーター専用のサイトは「ブロネット(Blonet)」で!
携帯からもぶひ日記
QRコード