これから春まで、ブーツしか履けないです。
昨日ももっさり降りました。
ぶひおが帰省したのをイイコトに
今朝、早速除雪させました。 ぶひおって便利。 ←?
ぶひおが2年の関東生活のせいで
すっかりなまっちょろい身体になったらしく、
道産子のクセして寒い寒い連呼するので
ウザイから仕方なくセントラルヒーティングつけてやりました。
ぬくいわ~。
でも灯油をタンクに入れたら2万円の請求が来ました。
おそるべしセントラル。
わたし1人なら、もう少しエアコン暖房で乗り切るのに!
チッ!!
今PC置いてる場所が、リビングの限りなく玄関の横なので
エアコン暖房のままだとやっぱりスースーするんですよね。
なので、これを尻に敷いてます。

オーラ蓄熱キルト ¥1050
座布団サイズの大きさなんですが、
電気を使わないのに、冷えをしっかりサポートしてくれて
岩盤浴効果があるコンパクトサイズのキルトです

⇒ 商品詳細はこちら。
岩盤浴でも使用されている、天然鉱石のオーラストーン使用。
数億年前の海底火山の噴火によって、
地球のマグマが噴出し、急冷却して出来た火山性深海石です。
酸化マグネシウム、シリカ、アルミナ、酸化第二鉄
酸化カルシウムなどのミネラル物質を含んでいて
遠赤外線を多量に放出してくれます。
このオーラストーンをパウダーにして
非常に高い含有量で練りこんだ、オーラ繊維を使っています。
何も使わないのに、じんわり暖かいとか
ほんとかよ、そんなバナナ!
と思いながら使ってみたら
あらびっくり、本当に暖かいのですよ!!
じんわり尻が温かい! 低温の床暖房の上に座ってるみたい。
これ、足に敷いてもいいんだって。
さすがに蝦夷の冬では足先じゃ無理だったので
尻に敷いたり、ひざにかけてるけど、ほんとにほんわりします。
関東とかの、寒さが厳しくない地域ならいいんじゃないかな。
1000円だし、おすすめ!