ぶひ日記

お嬢と、おいしーものと、コスメと、猫をこよなく愛する 三十路ーズ日記。 ※宣伝コメントは削除します。

2006年03月

そんなこんなで

マイ妹が、後期で希望してた国立大学に合格しましたよ。

一時は浪人の用意、予備校の用意などで、我が家は騒然となりましたが、
追加合格が来てよかったです。

おねいちゃんも安心しました。 ホッ。




最近は、ぷに爺が、ぶひおにもとっても甘えてるので、ちょっとジェラシーです。

dcb4d3ee.jpg



フラッシュをつけれなかったので、画像が薄暗く、
爺が非常にこ汚い色になってますが、すいません(笑)

あと、ぶひおのヘンな体勢もすいません(笑)

ぷにお気に入りのタオルケットも散乱してますが、すいません。

初・福袋

初めて買いました、コスメ福袋。


瞬殺という噂の、石澤研究所のです。 ネット販売でした。

以前の日記でも書きましたが、なんとか買えました。
大人のアンチエイジング袋というもの(?8000)を購入。


アップし忘れてたので、遅れ馳せながらアップします。


66c87af1.jpg


152f3d6c.jpg


ははぎくの目元シート。 8回分 ?1575

「カミツレエキスたっぷりの濃厚なエッセンスをシートにしみ込ませました。
 カモミールの香りが疲れをやわらかくほぐし、目の下のクマやくすみ、まぶたのハレを
 すっきりとさせます。目元に明るい透明感を取り戻します。」

全顔シートマスクよりは部分用のが好きだから、これはかなりうれしい^^

あと、尿素とヒアルロン酸のしっとり入浴料  ?210
これは意外と普通でした。思ったより潤わないというか。 リピはないかな。
ローズの香りがイヤミったらしくなくて、とても爽やかでした。





eace2622.jpg


ヘアロス 地肌シャンプー(ドライタイプ) ?1575
ヘアロス 地肌コンディショナー ?1575

「ヘアロスシリーズ全アイテムに配合されている植物活性複合体
 (フィトアクティブコンプレックス)は、毛髪の成長に欠かせないエネルギー源、
 タンパク質・脂質・ビタミン・ミネラルなどを小麦やダイズの種子から抽出したもの。
 頭皮にすばやく浸透し健康な髪を育てる生命力となります。
 頭皮の余分な汚れだけをしっかり取り除きつつ、洗い上がりはしっとり。
 キナノキ樹皮エキスが頭皮と髪の水分バランスを整えてみずみずしい髪に。 」





b32d4c15.jpg


シーエナジー クリアジェル15%VC配合   45g ?4200

「加齢と共に減少していく肌に大切な保湿成分です。
 うるおいを肌にとどめるからずっとふっくら肌に。
 古い角質をやさしく溶かす天然のAHA成分「リンゴ酸」配合。 
 「皮脂吸着パウダー」で、過剰に分泌された余分な皮脂を吸着。毛穴の無い肌へ。
 オレンジとユーカリのエッセンシャルオイルをブレンドしたやさしくフレッシュな香りで
 気分もリラックス。」 


トッピンジェリー  ?2940

「ビタミンC(ローズヒップエキス)配合のバスト用美容ジェル。
 3種類のビタミン(ビタミンA・C・E)の粒が弾けて、美しいバストを作ります。」

乳首がピンクになるらしいですよ。 これはいらなかったかな(苦笑)






7bfda92b.jpg


タイムレスQ10ローション  ?2415
タイムレスQ10クリーム  ?2625

「肌の奥までしっかり届くようにナノ微粒子化した「コエンザイムQ10」と「レチノール」を配合。
 保湿成分スーパーヒアルロン酸を配合した濃厚なミルク状化粧水です。
 こっくりとした感触なのに、するりとなじむテクスチャーで肌へと有効成分を届けます。」

このシリーズは、コエンザイムとレチノールを配合してるとのことで、
アンチエイジングがかなり期待できそうで、うれしいですね。^^




これだけ入って、?8000でした。  総額はなんと、17000円分!
半額以下です。 すごーい!
そりゃ毎年、瞬殺なはずだよ。 

来年も買おうかな?。 買えるといいなあ。

夫婦でランチ

先日、ぶひおとランチに行ってきました。

平日のお休みだったので、週末はウエディングなどでランチが食べられないような
お店に行こうという話になり。


いろいろ検討した結果、安くてボリュームがあり、行きやすいお店に決定。


フォレスタ・ビアンカなんですが、以前も行ったお店です。

前回はシェフのおすすめコース1500円でしたが、
今回は1ランク上げた、2000円のコースを食べることに。



お店からのDMを持っていくと、1ドリンクサービスだったので、
ブラッドオレンジのジュースをオーダーしました。



b7c188ea.jpg


前菜。  実は何だったか覚えてないです・・・・ごめんなさい。
なんかお肉だったような感じですが、さっさとアップすればよかった。
ごめんなさい。

使えねー!とかツッコんでくださって結構です。 ←投げやり






3f1a7acc.jpg


スープ。 かぼちゃが入ったミネストローネだった気がします。
けっこうボリュームがあるので、ここまでですでにお腹がいっぱいになったオイラ。





5f77e47e.jpg


パスタ。 カラスミと、うにクリームです。 濃厚ですが、くどくなくて、すごくおいしかった。
うにも、カラスミもおいしかった?!!!
これだけを単品でおかわりしたかったくらいです。
前回の、水菜とサバ?だったかのパスタよりも美味しかったです。






7b4bc672.jpg


メインのお肉。 焼き野菜(ナス、ズッキーニ、さつまいも、かぼちゃ、まいたけのグリル)と、
牛ヒレ肉のステーキ。 レアで。
今回はお肉が柔らかくて、おいしかったです。  前回は肉が硬かったの(苦笑)
ソースがなくて、お肉の手前の粒マスタードで食べました。 んまかった^^



この他に、前回と同じく、手作りのパンが2切と、 オリーブオイルつき。

パンにつけるオイルは、
ノーマル、唐辛子入り、ハーブ入り、ニンニク入りの4種類から選び、
その中に黒胡椒とチーズをその場で削って入れてくれます。

ぶひは今回もニンニクオイルにしました。






9dbae754.jpg


デザート。 

今回のコース(?2100)のデザートは、なんとワゴンでやってきました。

そして、おねいさんがニッコリ笑って、


好きなものを、好きなだけお選びください^^







・・・・・・・!!!!!!






早速、「全部!」と言おうとしたら、 隣に居たぶひおに、冷ややかな目でけん制され、
仕方なく5種類選びました。 ※それにしたって選び過ぎ


これだから、ぶひおと来るのイヤなんだよ!! (八つ当たり)


いちごのチーズケーキ、クラシックショコラ、ブルーベリーのムース、
ティラミス、フランボワーズのババロア。

クラシックショコラが、チョコ濃厚ですげーうまかったです。

他にもいっぱいあったのに・・・・・悔しい。 全種類食べたかった。




このあと、コーヒー、エスプレッソ、紅茶などがつきます。
今回はアイスティーにしました。 大きいグラスにもらえるので嬉しいのだ。

安いのにボリューム満点なので、男性と来るのはいいかもしれません。

パスタコースなら1200円とかだし、リゾットコースも1200円です。

シェフのおまかせコース1500円は、内容が選べない&デザートは3品のみ。

2000円コースは、パスタやお肉・お魚など、いちいちメニューがいくつか選べるので
食べに行くなら2000円コースおすすめです。

ただ、お肉に当たりハズレがあって(笑)硬い日もあります・・・・。

あと、パスタもすごく美味しいお店なので、パスタコースもおすすめ!




リストランテ  フォレスタ・ビアンカ

※結婚式があるとランチはないので、週末の予約・確認は必須です。

札幌市南区南38西11?4?10

電話・011?581?8880
ようこそ駄ブログへ!
  • 累計:





にほんブログ村 美容ブログ コスメへ
にほんブログ村
クリックしといていただければと。

ぶひメールはこちら。
三十路について。

ぶひこ

駄ブログ内で検索。
ツッコミありがとう。
ぶひ的お気に入りブログ
月別。
お世話になってます。
あなたの体験を、次のトレンドに womedia会員募集中!

ブログタイムズ

ランコム ローズ マガジン
商品モニター、ブログリポーター専用のサイトは「ブロネット(Blonet)」で!
携帯からもぶひ日記
QRコード