ぶひ日記

お嬢と、おいしーものと、コスメと、猫をこよなく愛する 三十路ーズ日記。 ※宣伝コメントは削除します。

ぶひ子(仮名)。

エアフィット。

今日はちょっといつもと違う話を。
一応お嬢カテゴリーがあるので、そちらのカテにしときます(笑)

お嬢が保育園に行き出してから、わたしの育児は格段にラクになりました。

なんせ子供嫌いのわたし、1日中お嬢と一緒に二人っきりとか絶対に無理(笑)

あ、誤解しないでほしいのですが、わたしはお嬢を溺愛しています(笑)
可愛くて可愛くて仕方なくて、産む前は子供なんか絶対いらねーから!とか言ってましたが
今はお嬢が居ない生活は考えられません(笑)

お嬢が可愛すぎて、2人目なんか絶対にいらない、とさらに決意が固まったくらい(笑)
もうわたし、お嬢さえいればいいの(笑) 別にもう子供いらない。

子供嫌いだからもう子供いらない、という理由の他に、
お嬢が可愛すぎるからもう他の子供いらねー、っていう心理(笑)

まあそんなわたしですが、育児はまた話が別で(笑)
たぶん、1日の半分を離れて過ごしているからこそ、可愛く思えるんだと思う。
遠距離恋愛みたいなカンジ?(笑)
会えない時間が愛育てるのさ~ って郷ひろみも歌ってた! ←違う

保育園では栄養がしっかり考えられた給食が出るし、おやつも与えてもらえ、
しっかり昼寝もさせてもらえるし、行事や工作、遊びもとても充実しています。

わたしがもし専業主婦で、お嬢と毎日家に居る生活をしてたとして
幼稚園入るまでの3年間を、保育園に行ってるときと同じ経験させてあげられるかって言ったら
まあ100%無理ですね(断言) わたしはそんな子育てしっかり出来る女ではない。 ←えっ

家では出来ないような汚れる遊びも、外に連れていって1日中遊ばせることも
工作も、集団生活ならではの子供同士のルールを学ぶこともさせてあげられる自信はない。

なので保育園様様なわけです(笑) ありがたや。

子供が可愛くて仕方ないのと、育児は別問題です(笑)


しかし保育園に行くことで1つ問題があるとすれば、やたらオムツ代がかかる、ということ(笑)

いや~初めて保育園に通い出したときにはカルチャーショックでした。
朝8時に預けて夕方に迎えに行くまで、1日7~8枚紙おむつ消費するんです(笑)

1時間おきにオムツ替えてる?って聞きたくなるくらい(笑)

お肌が弱い新生児時代ならまだしも、今はもう1歳半近いわけで。
ゆるゆるUNKOを1日に何回も噴射する赤子時代はもう過ぎ去ったし、
おしっこもある程度ためられるようになってきたと思います。
UNKOは1日1回に落ち着いてるし、一体どんなサイクルで紙おむつを7枚も8枚も消費するのか(笑)

なので紙おむつ代が非常にかかります・・・・。
1パックが1週間くらいしかもたない・・・・。けっこうきつい(笑)

入園した頃は、クラスメイトの紙おむつはムーニーやその他高めのメーカーばかりだったのに
今じゃみんな某安価メーカーの紙おむつに見事に変わってます(笑)

そうだよね~ 肌がよほど弱いとかじゃなかったら、オムツは値段重視になっちゃうよね・・・・(笑)
他のお母さんたちの気持ちがよくわかる(笑)

かくいうお嬢もそうなんですが(笑) 保育園用に安いオムツをさらに安売りで買う、みたいな。
幸い、お嬢は母に似て尻の皮が厚い鉄尻なので、どのメーカーのオムツを使っても
全くお尻がかぶれたり荒れたりってのがないのが助かります。

むしろ1時間おきに取り替えてるなら、どんなに安い紙おむつだろうが
尻がかぶれるヒマがないくらいの頻度で取り替えているんだから大丈夫であろう(笑)

これ使ったの?って聞きたくなるくらい、カサカサで軽い紙おむつ(使用済)を
大量に毎日持ち帰ってくるので(笑) ほんとちょっとでもおしっこしたら取り替えてるんだろうなあ。

でもこのおかげで、おむつ外れるのが早いかな?と期待しております(笑)
汚れたら気持ち悪い、という感覚を覚えてくれるかな~って

まあ、中には逆に全然おむつ取り替えてくれない雑な保育園もあるみたいなので
それに比べたら、お嬢の保育園は先生たちがこまめにお嬢を見てくれてる証拠
ますます安心して預けられる、とてもいい保育園だと思ってます。


お嬢は夜8時半に寝て朝7時に起きる、という見事に規則正しい生活なので
夜間はぐっすり、朝まで起きずに長時間爆睡します。
朝起きるとオムツがおしっこでずっしり。
かといって、寝てる間に起こしてまでおむつ替えをする月齢ではないので
朝までそのまま寝かせているんですが(北海道は夜寒いから起こすの可哀相だし)

さすがに朝起きるとおしっこでムレムレのお嬢のおまたが可哀相になってきて
家にいるときには、安いやつじゃなくて、ちゃんとしたオムツを使うようにしています。
特に寝る前につけるオムツは、イイやつを使ってあげたい!

で、使っているのが新しくなったムーニー!
ちょうど今使っているMサイズをモニターさせてもらえました!

リニューアルしてからずっと気になってたので、お試し出来て嬉しかった^^

2014/2
ムーニーマン エアフィット

はかせるおむつ♪ ムーニーマン♪ のCMでおなじみのアレです

ムーニーは新生児~Sサイズまでたまに使っていたのですが
保育園に行ってからは値段重視になってしまって(笑)久しくご無沙汰でした。

でもリニューアルしたので、気になってたんですよね~。
なんかすごく柔らかく、身体にフィットするようになったみたいで。
しかもムーニーってプーさん柄ですごく可愛いんだよね~

新開発のふんわりぴたりギャザーが、 細めでも太めでもいっぱい動いてもぴったりフィットして
すきまモレを防いでくれるんだそうです。

お嬢は最近ものすごく寝相が悪くて、信じられないアクロバットな動きをするので(笑)
寝てる間にたくさん動いても、モレにくいってのはすごく重要。
うつぶせで寝るとお腹側から漏れたり・・・・って心配も全くないです。

2014/2
1袋にプーさんが5種類、柄違いで入ってます。
これけっこう楽しいんだよね。 オムツの柄なんて何でもいい、と思いがちだけど
実際おむつ替えするときに、おむつの柄が毎回違うと、ちょっと気分的に母も楽しいの(笑)

しかもプーさん可愛いし。 
わたしディズニーあんまり好きじゃなくて、ミッキーとかミニーはマジで興味ないんだけど
プーさんだけは別です。昔からプーさん大好きなんだ~

2014/2
下着と同じパンツ状なので履かせやすいのはもちろんなんだけど
ころんと丸く立体的になっているのがリニューアル後の特徴だそうです。

紙おむつはそもそも、「おしっこやウンチを吸収する」ためのものなので
従来は、いかにおしっこなどを吸収するかがポイント重視で作られていたそうです。

今ではわずかな量の吸水体で沢山のおしっこを吸収できるようになり、
紙おむつは昔に比べて非常に薄くできているんだけれど、
赤ちゃんにとって、吸収力が高ければそれでいいのか、っていう疑問が・・・。

赤ちゃんは体が小さいので、紙おむつは体の半分をおおう存在です。
つまり大人にとっての下着以上に、肌触りや着心地(つけ心地)が重要なわけで
そこで「限りなく下着に近い紙おむつを作ろう!」というのが改良のはじまりだったそう。

そこで 下着のことは下着のプロに学べ! ということで
日本有数の下着専門メーカーや繊維メーカーに色々勉強させてもらい、
下着を作る専門家から見て、紙おむつは快適性のうえで何が欠けているか、
下着と紙おむつはどのように構造が違うのかなどについて、アドバイスをもらったんだそうです。

そこでわかったことのは、
下着は快適性を追求し、体に1対1でジャストフィットし、
締め付けたり、体が赤くなったりしない工夫がされていることや、
体に合わせて立体的に作るために、いくつものパーツをつなぎ合わせてできていること、
もともと立体的に編んだ生地を使っているパーツもある、ということ。 

確かにその通りだよね!

人間の皮膚は、動きによって伸び縮みします。
パンツルックで前屈したり、かがんだりすると背中が見えてしまうのは、
こうした姿勢をとるときに背中の皮膚が伸びているからなんだそう。

下着は大別すると「前身頃」「クロッチ(股の部分)」「後ろ身頃」に分けられるのですが
動いたときにも体にフィットする構造にするために、最初にクロッチ部分を作るんだって
何故なら、クロッチ部分は体に動きがあってもずれない場所だから

皮膚は、お腹より背中の方が伸縮するため、動きによってズレが生じやすいのも背中側だそうで。
なので下着は、背中側(後ろ身頃)により伸縮性の高い素材が使われていたり、
伸縮によってズレないような構造で作られているんだそうです。

この、「皮膚の伸縮に合わせてジャストフィットする構造と、下着の快適性を
なんとか紙おむつに取り入れられないか」ということで、作られたのがこのオムツ!


ほんと研究されてるだけあって、履かせて見ると安い紙おむつとは雲泥の差です(笑)
お嬢のぷるんと丸いプリチーなお尻を(笑)綺麗にまあるく包んでくれる形なんです。

生まれたての赤ちゃんは、ママのお腹にいたときのように、手足をちぢめているのが普通の状態。
だから背中からおしりにかけてまーるく「C字」を描くような体勢です。
成長とともに徐々姿勢が変わっていき、歩き始める頃に背中がまっすぐの状態になります。

お嬢は歩くので、今は背中もまっすぐの状態になりましたが
それでも1歳の体はどこもかしこも丸いです(笑) 

紙おむつは、もともと平面状のものを、
赤ちゃんの体に合うようにゴムやギャザーなどで立体的に着けられるようにできています。
なので、どうしてもひずみというか、ゆがみが出てくるのは当たり前。
姿勢や動きによって、そこに「すきま」ができると、おしっこやゆるゆるウンチがもれてしまうわけ。

新しいムーニーのエアフィットは、最初のおむつの形から丸くなってるので
やっぱフィット感がすごくあるな~って印象です。
ちゃんとお嬢のお尻とかからだにぴったりフィットしてるカンジ。
特にお尻の丸みにぴったり沿っているので、お嬢も動きやすそうだし

足回りのギャザーがとってもしっかりしてるのに、柔らかい素材なので
足の付け根にアトがついたり、ってのも全くなく、すごくのびるし
お腹まわりのギャザーも柔らかくて、安いのと全然違う(笑)

もちろん、モレは皆無。 朝起きてもばっちりです
あのすごい寝相でもモレてないのはありがたいです(笑)

あと、ワキのステッチをやぶるのも簡単です。
異常にやぶりにくいパンツ型オムツってあるよね(笑)
紙おむつを色々使ったことのあるママなら絶対わかると思う(笑)
これって小さなことだけど、おむつ替えのときのけっこうなストレスだったり(笑)

あと、もこもこしないです。 すらっとスリムなカタチで、オマタがもたつかない。
これもけっこうお気に入りポイント。(わたしが(笑)

新しいムーニー、かなり気に入りました。
家用のおむつは、今は違うメーカーだけど、ムーニーに変えるつもりです。
平日なら夜しか家でおむつ使わないので、ちょっとイイやつ使おうかな。

ちなみにわたし、紙おむつはけっこうネットで買ったりします。
特にアマゾンで買う。送料無料だし、まとめると安かったり、定期にするとすごい安いの。
紙おむつかさばるから、店頭で買うのけっこうめんどくさくて(笑)
ネットでまとめ買いばかりしています。

⇒ アマゾンのムーニーのページはこちら。

あと1年、2年もすれば、お嬢もトイレで用を足すようになるのかーと思うとちょっと不思議。
でも、おむつ姿ってけっこう可愛いので、そんなにオムツ外れは急いでいません。

余談ですが、保育園園長の知恵子(母)が言ってたんだけど
おむつ外れというのはその子のペースというものがあり、
今までオムツにしていたおしっこやUNKOを、トイレでするというのは
子供の心理的に、すごく勇気がいることなんだそう。

おむつ外しを焦って、その子のタイミングじゃないときに母親が焦って始めると、
異常に時間がかかったりするそうです。
いつまで経っても成功しない、というときには、その子のタイミングじゃないんだそうです。
ママもイライラするし、子供もつらいばかりで、お互いのために良くないそうで。

そのときはゆったりした目で見てあげて、逆に言ってわかる月齢、
例えば巷では3歳とか、遅いといわれる時期でもいいから、
自分でトイレに行く感覚をしっかり理解できる時期にタイミング合わせてあげると
びっくりするくらい早く(3日とか1週間とか)でおむつが外れたりするんだってさ。

何十年も保育士をやっている知恵子が言うんだから間違いないだろうし
わたしも話を聞いて納得する部分がすごくあったので
お嬢のおむつはずしは全然焦ってません(笑)
大人でおむつしてる人いないし、ま、お嬢に任せるって感じです。

それに集団生活にいると、周りの子供に影響されて、けっこう早いみたいです。
まわりがおしっこ出来ると、自分も!って影響されたりするそうで。

それを期待しつつ(笑)のんびり気長に待つつもりなので
おむつとの付き合いはまだまだかかりそうです(笑) よろしく紙おむつ!(笑)


ユニ・チャームさんから頂きました



にほんブログ村 美容ブログ コスメへ
⇒ 三十路しゃしゃってランキング参加中。YOUクリックしちゃいなYO!

ついにブログアクセスが200万こえました!!
さらに@コスメのランキングで1位までいただいたり・・・・
これもひとえに、毎日遊びに来てくださるみなさまのおかげです・・・・!!ありがとう!!
2003年から始めたブログも、いつの間にか10年・・・・。早いですね。
この10年、色んなことがあり、1番はやっぱりお嬢出産ですが(笑)
変わらず遊びにきてくださる長い付き合いの方も、最近遊びにきてくださる方も、
このUNKOブログを見つけてくださった方も、@コスメから来てくれた方も、本当に本当にありがとう
これからもどうぞよろしくお願いします。

こんな更新サボった駄ブログでも、みなさんコンスタントに↑↑クリックしていただいてるようで、
いつもランキングに入っていて、更新の励みになります。ありがとうございます
今後ともどうぞよろしくお願いします


⇒ 草花木果 ゆずジェルマスクにトライアル997円が新登場!送料無料

⇒ アマゾン コスメストア

聖誕祭。その3

ちょっと日が空いてしまいましたが、お嬢の聖誕祭。続き。

結局、ギャン泣きで終わったわたしの実家での一升餅背負い(笑) ※前回記事参照

次の日はぶひおの実家での一升餅背負いです。

でもぶひお側の実家には月イチで顔出しているせいか、
じいちゃん(ぶひお父)にはお嬢はけっこう慣れているので、
うちの実家での大惨事(笑)はないだろうとは踏んでいたんですけど・・・・

最初は人見知りしてましたが、すぐに思い出したのか(笑)慣れてニコニコ。

2013/10
早速背負わせてみたところ、「めんどくさいよ~」みたいな雰囲気(笑)

2013/10
「もう・・・重いし、あたちやりたくないんですけど・・・・」

2013/10
チッ。仕方ねーな。やるか・・・。

2013/10
重さでヨロヨロ(笑)

2013/10
でもつかまり立ちしたら意外としっかり立ててました。
泣いたりとか、イヤがったり、ってのは特になく、平気な顔して立ってました!

2013/10
あーーーーーケーキだーーーーーー!!! (笑)

2013/10
満面の笑み、いただきました(笑)

ぶさいくすぎる(笑)

2013/10
ケーキも食べて、テンションのお嬢(笑)


ぶひおの実家での1歳の誕生日パーチーは大成功でした!
お嬢も機嫌よく写真撮らせてくれたし、助かった・・・・
あやうくまともな写真撮れないかと思ったよ・・・・(笑)

でも、誕生日だから特別!と、大人のケーキを2日に渡って食べたせいか
高脂肪の生クリームのせいか、次の日GJになってました・・・(笑)

ま、こんな機会ないとケーキなんか食べさせないので、いいとします(笑)

保育園で毎月お誕生会が行われているけれど、そのときも午後のおやつはケーキなんだよね。
それは下痢しないんだけどな~。
保育園全体で、全園児でやる誕生日会だから、ケーキが分けられてるはずないと思うんだけど
もしかしたら0歳とか1歳クラスではケーキは生クリームとか違うのかな?


わたし、産むまでは「そんなウカレポンチなことしないわよ。ケッ」と罵ってた子供行事でしたが
実際1歳ってなんだかすごく特別です。
産んで1年って、なんだかすごく節目って感じがあって、
よくわからない宇宙人を1年育てた、っていう達成感っていうか(笑)

ハーフバースデーをバカにしてたけど(笑)結局やっちゃったし。 ←バカめ

2歳とか3歳は、この1歳のときほどの達成感というか特別感はないんだろうなあ。

次の達成感が来るのは10歳とか、成人とかかね?(笑)
小学校に上がる7歳とかかなあ?

とか言いながら、2歳の誕生日もウカレポンチになる自分が見える気がします・・・すいません・・・

でも、産むまでは愛せるか不安だったわたしでも、お嬢は本当に特別です。

もしかしたら虐待しちゃうんじゃないか、可愛がれないんじゃないか。
産まなきゃよかった、とか思うんじゃないか、後悔するんじゃないか。
この歳で産んで、ダウン症とか障害とか、大丈夫なんだろうか。

・・・・そんなふうに、ずっと不安なままで過ごした妊婦生活。

お腹の中で動き回るお嬢に会える日が楽しみな反面、
出てきたらもう後戻りは出来ない、二度と自由きままな生活は戻ってこない、というプレッシャー。

あんなに子供がキライで、いらない絶対いらない!と言い張って生きてきた36年だけど
そのわたしが果たして赤ちゃんなんか受け入れられるのか?

不安で心配で憂鬱で怖かったけど、産んでみたら意外と可愛かった(笑)

もちろん修行中の身なので(笑) きーっ!!!ってなることも多々あるし
わたしやっぱり育児向いてない!わたしみたいなやつは子供産んだらダメだったんだ!
と泣きたくなることも多々あるけれど
お嬢がいなければ!と思ったことは1度もありません。

正直、子供がいない人生だって未練タラタラだけど、自由きままに過ごしたいけど
それでもお嬢がいなきゃよかったとは思わないし、もう居ない生活は考えられない。

お腹の中に宿ったあの日から今まで、1年8ヶ月経ちますが
あの日から1度も離れることなく、お腹の中から外に出て今日まで一緒にいるお嬢。
そしてこれからは手が離れるまではずっと一緒に居るお嬢。

保育園に預けてても、迎えに行ってお嬢の顔を見ると、やっぱり可愛いし抱きしめたいのです。

今は絶賛人見知り&後追いでウザイお嬢ですが(笑)それでも居ない生活は考えられない。

何が言いたいかと言うと、
子供嫌いで絶対子供なんかいらないけど、でも産んだほうがいいのかな?って迷ってる方、
こんなわたしみたいな女でも、ちゃんとお嬢を愛せたよ、って伝えたいのです。

もちろん例外もあるだろうし、だからこそ虐待で殺される子供もいるのは事実ですが
わたしも正直、そうならない自信はなくて、
もしかしたら明日ニュースになるのは自分かもしれない、って不安もありましたが

こんなわたしでも、お嬢をちゃんと大事に育てて愛せるようになってます。

だから、子供居ない人生でも全然いいけど、子供居る人生もわりといいよ、ってことを
わたしみたいに子供大嫌いで産むか迷ってる方には一応、お伝えしたいです(笑)


ま、そんな感じで、お嬢無事に1歳になりました。
これからもわたしとお嬢をよろしくお願いします


にほんブログ村 美容ブログ コスメへ
⇒ 三十路しゃしゃってランキング参加中。YOUクリックしちゃいなYO!

こんな更新サボった駄ブログでも、みなさんコンスタントに↑↑クリックしていただいてるようで、
いつもランキングに入っていて、更新の励みになります。ありがとうございます
今後ともどうぞよろしくお願いします


⇒ 森泉ちゃん愛用!今度は回る!レッグマジックサークル

⇒ ロクシタン シアシリーズ オンライン限定キットも発売中!

聖誕祭。その2

お嬢の聖誕祭、続き。

1歳当日は平日だったため、自宅でお嬢とぶひおとわたし3人で祝いましたが
土日はそれぞれの実家に行って、それぞれお祝いしました。

本当は合同でやりたかったけど、わたしの実家は札幌ではないし
ぶひおの実家もまた遠いので、お互いの実家で2回に分けてやりましたよ。

まずはわたしの実家編。

2013/10
9月はわたし、お嬢、そしてラブリー政雄(わたしのじいちゃん)86歳の誕生日!

イトコ(わたしの1つ下、独身男。現在嫁募集中・笑)がなんとケーキを用意してくれた!
これ写真だとあんまりわからないと思うけど、すっごいデカイの(笑)
1万円近くしたらしい。ありがとうイトコよ。早く結婚しな。 ←余計なお世話

こちらは1歳児仕様ではないケーキですが、せっかくのお祝いなので
あまりうるさいこと言わず、お嬢にもモリモリ食べさせました。
そしてイチゴがやはりこの時期すっぱいらしく、お嬢が泣いてました(笑)

2013/10
誕生日にあわせて届くようにしてた、一升餅セット。

⇒ 名入りラベルの切り餅と名入れリュックの一升餅セット これ注文しました。

送料無料で、名前も入れてくれるし、背負い用のリュックにも名前が入ってます

2013/10
女の子はピンクのうさぎのリュック、男の子は黄色のくまのリュックです
リュックには、ちゃんとひらがなでお嬢の名前入り!
1歳児の背中にジャストサイズのリュックで、本当に可愛いし、普段も普通に使えるクオリティ!!

2013/10
リュックのひもが細いと肩に食い込んで痛い、と聞いてたので
このリュックのひもが太めなのも決め手でした。
一升・・・約2キロなので、1歳児の肩には相当重いからね。

ピンクのは不織布の風呂敷です。こちらも背負い用。

背負うときは前と後ろ、2つに分けて背負わせてあげると、バランスがとれていいみたいです。
なのでリュックと風呂敷、両方ついてるこのセットを選んだのです。

そして普通なら不織布の風呂敷は1枚しかついてこないのですが
⇒ 黒川まるいし農場 さんに、別料金払うので風呂敷を2枚つけてくださいとお願いしたら
お代はいりません、と、好意で2枚入れてくださいました 素晴らしい。感動

みんなも一升餅は黒川まるいしさんで買うがよい。←宣伝

不織布風呂敷は破れやすいから1回使い切りで、使いまわしは出来ないと書いてあって
うちの場合、わたしの実家と、ぶひおの実家、両方で使うので
1回で破れてしまうのならそれぞれ1枚ずつ欲しいな~って思って頼んだんだけど

実際やってみたら、全然破れないし、わりと厚めのしっかりした不織布だったので
1枚でよかったかもしれない。 黒川まるいし農場さん、本当にありがとうございました!!

2013/10
お餅は名前入りと、名前なしで出来ましたが、せっかくなので名前入りで。

2キロが400グラムずつ5袋に小分けになっています。
それぞれの袋にお嬢の名前入り。

お餅は、一升まるごと1つ大きなものにするか、小分けにするか悩みましたが
大きなものに名前を入れて背負わせるのが味があっていいかな~って思ったんだけど

名前に包丁を入れるのは気が引けるし、あのでかい餅を切り分けるのはすごい大変&日持ちしないと
色々ネットで意見を読んだので、小分けにすることにしました。

それに小分けだと1包ずつ包装されてるから日持ちするんだよね

リュックには2袋しか入りませんので、残り3袋は風呂敷に包んで
背中にリュック、前に風呂敷で、一升背負わせてみました。

ちなみにリュックに入れる2袋は、袋を開封してバラバラにしないと入らなかったです。

2013/10
実は絶賛人見知り中のお嬢・・・・。 
うちの実家についても、ぶひおの膝から離れようとしません(笑)

この日も人見知り絶好調で、ちょっとでもわたしやぶひおから離れるとウエーン!

2013/10
特にこの日、ひいじいちゃん、ひいばあちゃん、じいちゃんばあちゃん、
さらにイトコとおばちゃん、という大人数が集まってたので、余計に人見知りに拍車がかかり・・・・。

泣いてばかりで本当に困りました・・・・(´・_・`)

2013/10
あたち!とうちゃんから離れるつもりないから!
(背中に一応リュック背負わせてみたけど、あまり気にしてない様子)

2013/10
だましだまし、背負わせて、床におろして、つかまり立ちさせようとしたけど・・・・

2013/10
絶叫&号泣(笑)

だめだこりゃ(笑)

2013/10
人見知りでギャン泣きなので回収。 (笑)

なのでこの日の撮影は適当に済ませて終了(笑)

あつまってくれた家族たちに非常に申し訳なかったです(笑)

保育園の園長というゴッドハンドを持つ知恵子でさえ、お嬢は号泣(笑)
かわいそうなばあちゃん(笑)
おとん(じいちゃん)にいたっては、目が合うだけで号泣、という有様(笑)

これで果たして、明日のぶひお実家での餅背負いは成功するのであろうか・・・・。

2013/10
知恵子から、お嬢にプレゼント!と渡された包みをあけると・・・・

わたしが小さいときに遊んでた積み木が出てきた!!!!!(驚愕)

35年前の積み木だよ(笑) イラストにすごい昭和感じるわ!!(笑)

知恵子がいつかわたしに子供が生まれたら渡そうと、とっておいてくれたそうです。
すごいな~、ベビーベッドといい、ベビー布団といい、うちって物持ちいいんだな(笑)

(ベビーベッドもベビー布団も、わたしが使ってた37年前のものをお嬢が今使ってます(笑)

さっそくお嬢に積み木を与えてみたら、お嬢ゴキゲンで積み木で遊んで、積み木をハミハミ・・・・

気付くとお嬢の口の中が青い!!!!!!!!

慌てて積み木を取り上げると、積み木の塗装がお嬢にかじられてハゲていた!

オーマイガー!!!!

・・・・ものを口に入れなくなる月齢まで没収することに(笑)

そうよね~ 35年前のおもちゃが今の安全性の規格と同じとは思えないわ~

わたしも記憶があるっていうことは、もっと大きくなってから遊んでた積み木だろうし・・・・。
なんでも口に入れる赤ちゃんが遊んでいい規格の積み木かはナゾだし。

塗装が何なのか怪しいし、多少口に入ったものは慌てて全部口の中ふき取ったけど・・・
下痢とか嘔吐はなかったけどさ、ビビるわ~!

今売ってる赤ちゃん用積み木って、塗装とかしてないし、
または口に入れてもOKなプラスチックとかだし、
そう考えると、35年前の塗装された積み木ってちょっと危険よね

でもわたしが遊んでた思い出の積み木なので、お嬢が2,3歳になって
何でも口に入れる時期が過ぎたら、一緒に遊ぼうと思います^^


2回目の一升餅背負い記事に続く。



にほんブログ村 美容ブログ コスメへ
⇒ 三十路しゃしゃってランキング参加中。YOUクリックしちゃいなYO!

あんなに気を使ってた離乳食、保育園で1歳になって幼児食に移行したとたん
すっごい普通に大人も食べるようなメニューになったので(笑) 意味がなくなりました(笑)
だってやきそばとか食べてるんだもん・・・・ もう塩分とか糖分気にするのやめたわ(笑)
お菓子も、普通にビスコとかクッキーとか、カステラとか食べてるし。
もうめんどくさくなって、自宅でもご飯は大人メニューのとりわけして食べさせてます。
そりゃ香辛料とか、しょっぱすぎるものとかは与えてないけどさ。
あんなに神経質に離乳食やってた頃が懐かしいわたしにクリックしといていただければと。
お嬢め・・・大人の階段のぼりやがって・・・・

こんな更新サボった駄ブログでも、みなさんコンスタントに↑↑クリックしていただいてるようで、
いつもランキングに入っていて、更新の励みになります。ありがとうございます
今後ともどうぞよろしくお願いします


⇒ 森泉ちゃん愛用!今度は回る!レッグマジックサークル

⇒ ロクシタン シアシリーズ オンライン限定キットも発売中!
ようこそ駄ブログへ!
  • 累計:





にほんブログ村 美容ブログ コスメへ
にほんブログ村
クリックしといていただければと。

ぶひメールはこちら。
三十路について。

ぶひこ

駄ブログ内で検索。
ツッコミありがとう。
ぶひ的お気に入りブログ
月別。
お世話になってます。
あなたの体験を、次のトレンドに womedia会員募集中!

ブログタイムズ

ランコム ローズ マガジン
商品モニター、ブログリポーター専用のサイトは「ブロネット(Blonet)」で!
携帯からもぶひ日記
QRコード