どうしよう、わたしに今、石けんブームが来ている。
(えーっ)
今までのわたしの洗顔は、石けんは扱いづらい&保管がメンドクサイので(溶けやすかったり)
いつも洗顔フォーム派だったんですけど、
るなしゃんのブログでミネラルブラックをそっちゅう見かけるたびに
だんだん洗顔石けんに興味が出てきてしまい・・・ るなしゃんめ・・・(笑)
以前、身体を洗うのに限っては石けんがすごくブームだったことがあって
ラッシュやら、ボディショやら、あちこちでボディソープとしての石けんはやたら在庫してたんですが
(しまいにゃ、ぶひおにも無理やり使わせて消費する始末)
ついに来てしまった、新たなブーム・・・・。 ←危険な予感。
前から気になっていた、AQMWの石けんをウッカリ買ってしまいました。(ウッカリ?)
正直に白状すると、丸い石けんケースが欲しかったのもある。
さらに白状すると、石けんケース(石けんトレイ)が欲しいがために
ウッカリ欲しくもないジルの石けんを買うとこだったんだけど
サイトで見たジルの石けんトレイはとっても可愛く見えたのに
実際にカウンターで現物を見たら、けっこーチャチかったので(笑)あっさりあきらめられた。
ありがとうジル。 ←??
でもジルのスキンケアはフルーティでとってもイイ香りなので、
そのうちウッカリ、加齢肌にそぐわないサッパリ仕様であろうジルの石けんも買うかもしれん。 ←ハア?
ブームとはそういうものなのである。
ついでに宣言しておけば、たぶん近いうち、HACCIのハチミツ石けんも買うと思う。
某どる姐と一緒に。 ←伏せてないよ?

コスメデコルテ AQMW フェイシャルバー 100g
糸をひくほど粘り気のある濃密な泡。その正体はうるおい力の高いヒアルロン酸(保湿)。
乾燥から肌を守りながら、キメの奧に入りこんだ汚れにも柔らかな泡が届き、
艶やかな透明感が宿ってきます。 (商品詳細より)
⇒ AQMW フェイシャルバー こちら(携帯可)

糸をひくほどのヒアルロン酸ファイバーが、不要な角質をからめとり、つるんとクリアに洗える石鹸。
石けんを濡らして触ると、ねば~っと糸を引く不思議な感触(笑)
AQMWラインなので、いちおうアンチエイジングラインというか高級ラインなんだけど
洗顔やクレンジングはわりとお手頃なお値段。
お試しミニサイズなら500円で買える。
⇒ AQMW フェイシャルバー お試しサイズはこちら(携帯可)

泡立ちはかなり濃密で、生クリームみたいなもっちり具合。
泡立てネットを使わなくても大丈夫なくらい。
角質を取る、という謳い文句なだけあり、洗い上がりはわりとすっきりめ。
わたしは基本、洗顔は「汚れを落とす」ということを重点的に考えているので、
「落としすぎない」とか、「しっとり潤い残す」とか、あんまり考えてないんだよね。
そりゃつっぱらないもののほうがいいけれど、潤いも残って欲しいけれど、
「つっぱらない代わりにイマイチ汚れも落ちない」んじゃ意味ない。
洗顔後は、ふき取り化粧水や、ふき取り美容液使ってるけど、
そのときに落ち切ってない汚れがコットンにつくようじゃ、洗顔の意味がないわけで。
だから多少つっぱっても、きっちり汚れが落ちるものを選んでます。
その代わり、洗顔後にがっつり保湿&水分補給すればいい、と考える派です。

地味にお目当てだった、石けんケース(笑)
半透明の丸型ケースで、唐草模様?が彫ってあるのが地味に好き。
巷ではババくさいと評判?のAQMWのデザインですが(笑)わたしはけっこう好きです(笑)
ケースはかなりしっかりした作りで、受け皿には足もついてて、水切りの穴もあるし
フタもコロンと丸くて、可愛らしいです。
このケースが欲しくて石けん買ったと言っても過言ではない。 ←あっ
AQMWの香りもすごく好きなので、以前ミニサイズを使ったときからファンだったの。
いつか現品買おうと思ってたけど、今その時期だったんだと思うことにする。
てか今思ったけど、現品100gで5000円なんだけど
ミニサイズ15gで500円って、ミニサイズ10個買ったら150gで5000円じゃん(笑)
ミニサイズのほうが割安って気付いてちょっとショックなんだけど(笑)
いや、でもこのケースが欲しかったから、まあいい。

デコルテに行くと、いつも担当Nさんが必ずリポソームくれます。
現品何本分使っているだろう・・・・(笑)
わたしが粉吹きいも(乾燥で)にならないのは、リポソームのおかげもあるかも。
洗顔後すぐ使うのもいいんだけど、化粧水のあと美容液として使うのも好き。
洗顔後すぐ使うとしたら、もう少しさっぱりめのほうが好みなんだー。

今度新しく出る、SPF50以上の日焼け止め。
そういえば今度からSPF50以上、PAも+が4まで表示できるようになったよね。
引きこもって密室育児だからまだサンプル使ってないんだけど、
4月から仕事に復帰するから、また通勤で駅まで歩くときに使おうと思う。
北海道は意外と雪からの反射で冬でも日焼けするんだよね。
マイナス20度とかになるくせに日焼けとは・・・おそるべし。
日焼け止めは軽くて白くならない、透明のジェルタイプが好きだけど、さて、どうかな?

三十路しゃしゃってランキング参加中。YOUクリックしちゃいなYO!
お嬢がついに寝返りしました。ぶひおの下山を待っての初寝返り。
とうちゃんを待っててくれたんだね!(´;ω;`)ブワッ ・・・・と、花畑が満開でした。
お嬢、さすが空気読める子、花畑の心わしづかみだぜ・・・!おそろしい子!(白目)
寝返りすると目が離せなくなって色々めんどくせーなと思ってる母にクリックしといていただければと。
こんな更新サボった駄ブログでも、みなさんコンスタントに↑↑クリックしていただいてるようで、
いつもランキングに入っていて、更新の励みになります。ありがとうございます
今後ともどうぞよろしくお願いします
⇒ ロクシタン チェリーウィングシリーズ2月6日から限定発売中
⇒ ボディバター ウィンターセール&バレンタイン限定チョコシリーズ登場!
(えーっ)
今までのわたしの洗顔は、石けんは扱いづらい&保管がメンドクサイので(溶けやすかったり)
いつも洗顔フォーム派だったんですけど、
るなしゃんのブログでミネラルブラックをそっちゅう見かけるたびに
だんだん洗顔石けんに興味が出てきてしまい・・・ るなしゃんめ・・・(笑)
以前、身体を洗うのに限っては石けんがすごくブームだったことがあって
ラッシュやら、ボディショやら、あちこちでボディソープとしての石けんはやたら在庫してたんですが
(しまいにゃ、ぶひおにも無理やり使わせて消費する始末)
ついに来てしまった、新たなブーム・・・・。 ←危険な予感。
前から気になっていた、AQMWの石けんをウッカリ買ってしまいました。(ウッカリ?)
正直に白状すると、丸い石けんケースが欲しかったのもある。
さらに白状すると、石けんケース(石けんトレイ)が欲しいがために
ウッカリ欲しくもないジルの石けんを買うとこだったんだけど
サイトで見たジルの石けんトレイはとっても可愛く見えたのに
実際にカウンターで現物を見たら、けっこーチャチかったので(笑)あっさりあきらめられた。
ありがとうジル。 ←??
でもジルのスキンケアはフルーティでとってもイイ香りなので、
そのうちウッカリ、加齢肌にそぐわないサッパリ仕様であろうジルの石けんも買うかもしれん。 ←ハア?
ブームとはそういうものなのである。
ついでに宣言しておけば、たぶん近いうち、HACCIのハチミツ石けんも買うと思う。
某どる姐と一緒に。 ←伏せてないよ?

コスメデコルテ AQMW フェイシャルバー 100g
糸をひくほど粘り気のある濃密な泡。その正体はうるおい力の高いヒアルロン酸(保湿)。
乾燥から肌を守りながら、キメの奧に入りこんだ汚れにも柔らかな泡が届き、
艶やかな透明感が宿ってきます。 (商品詳細より)
⇒ AQMW フェイシャルバー こちら(携帯可)

糸をひくほどのヒアルロン酸ファイバーが、不要な角質をからめとり、つるんとクリアに洗える石鹸。
石けんを濡らして触ると、ねば~っと糸を引く不思議な感触(笑)
AQMWラインなので、いちおうアンチエイジングラインというか高級ラインなんだけど
洗顔やクレンジングはわりとお手頃なお値段。
お試しミニサイズなら500円で買える。
⇒ AQMW フェイシャルバー お試しサイズはこちら(携帯可)

泡立ちはかなり濃密で、生クリームみたいなもっちり具合。
泡立てネットを使わなくても大丈夫なくらい。
角質を取る、という謳い文句なだけあり、洗い上がりはわりとすっきりめ。
わたしは基本、洗顔は「汚れを落とす」ということを重点的に考えているので、
「落としすぎない」とか、「しっとり潤い残す」とか、あんまり考えてないんだよね。
そりゃつっぱらないもののほうがいいけれど、潤いも残って欲しいけれど、
「つっぱらない代わりにイマイチ汚れも落ちない」んじゃ意味ない。
洗顔後は、ふき取り化粧水や、ふき取り美容液使ってるけど、
そのときに落ち切ってない汚れがコットンにつくようじゃ、洗顔の意味がないわけで。
だから多少つっぱっても、きっちり汚れが落ちるものを選んでます。
その代わり、洗顔後にがっつり保湿&水分補給すればいい、と考える派です。

地味にお目当てだった、石けんケース(笑)
半透明の丸型ケースで、唐草模様?が彫ってあるのが地味に好き。
巷ではババくさいと評判?のAQMWのデザインですが(笑)わたしはけっこう好きです(笑)
ケースはかなりしっかりした作りで、受け皿には足もついてて、水切りの穴もあるし
フタもコロンと丸くて、可愛らしいです。
このケースが欲しくて石けん買ったと言っても過言ではない。 ←あっ
AQMWの香りもすごく好きなので、以前ミニサイズを使ったときからファンだったの。
いつか現品買おうと思ってたけど、今その時期だったんだと思うことにする。
てか今思ったけど、現品100gで5000円なんだけど
ミニサイズ15gで500円って、ミニサイズ10個買ったら150gで5000円じゃん(笑)
ミニサイズのほうが割安って気付いてちょっとショックなんだけど(笑)
いや、でもこのケースが欲しかったから、まあいい。

デコルテに行くと、いつも担当Nさんが必ずリポソームくれます。
現品何本分使っているだろう・・・・(笑)
わたしが粉吹きいも(乾燥で)にならないのは、リポソームのおかげもあるかも。
洗顔後すぐ使うのもいいんだけど、化粧水のあと美容液として使うのも好き。
洗顔後すぐ使うとしたら、もう少しさっぱりめのほうが好みなんだー。

今度新しく出る、SPF50以上の日焼け止め。
そういえば今度からSPF50以上、PAも+が4まで表示できるようになったよね。
引きこもって密室育児だからまだサンプル使ってないんだけど、
4月から仕事に復帰するから、また通勤で駅まで歩くときに使おうと思う。
北海道は意外と雪からの反射で冬でも日焼けするんだよね。
マイナス20度とかになるくせに日焼けとは・・・おそるべし。
日焼け止めは軽くて白くならない、透明のジェルタイプが好きだけど、さて、どうかな?

三十路しゃしゃってランキング参加中。YOUクリックしちゃいなYO!
お嬢がついに寝返りしました。ぶひおの下山を待っての初寝返り。
とうちゃんを待っててくれたんだね!(´;ω;`)ブワッ ・・・・と、花畑が満開でした。
お嬢、さすが空気読める子、花畑の心わしづかみだぜ・・・!おそろしい子!(白目)
寝返りすると目が離せなくなって色々めんどくせーなと思ってる母にクリックしといていただければと。
こんな更新サボった駄ブログでも、みなさんコンスタントに↑↑クリックしていただいてるようで、
いつもランキングに入っていて、更新の励みになります。ありがとうございます

今後ともどうぞよろしくお願いします

⇒ ロクシタン チェリーウィングシリーズ2月6日から限定発売中
⇒ ボディバター ウィンターセール&バレンタイン限定チョコシリーズ登場!
ただAWAKEのロゴだけ入れてくれればよかったのに・・・・微妙だよね・・・(笑)
AQMWのケースはほんと素敵だよ。すりガラスぽい感じで高級感ある。
ただのフタなしトレイだったらジルも可愛いんだけどね。
LUSH一時期めっちゃハマってて、未だに在庫残ってるよ・・・・使わねば・・・。
ネットで買うと若干お得なので今度注文してみて(笑)
AQMWの石けん、これミニサイズで買うほうが絶対得だよね・・・。
わたしもグラム計算とかするタイプだよ(笑)
DSで、ティッシュとかトイレットペーパーとか、本気で単価計算するし、
トイレ紙なんかシングルでよし。ダブルなんて贅沢品だわ(笑)