ぶひ日記

お嬢と、おいしーものと、コスメと、猫をこよなく愛する 三十路ーズ日記。 ※宣伝コメントは削除します。

2007年07月

7月のぬこ通信

ここ最近、やっと蝦夷も暑くなってきて、夏らしくなってきました。

それでも爺はのんびり昼寝ばかりしています。

もう少し暑い日が続いて、爺がぐったりしてきたらエアコン稼動しようと思います(笑)

a726c309.jpg

ぐーぐー。  猫は寝てばかりでいいなあ。




d5c09a88.jpg

あ、起こしちゃった。





ade1c90a.jpg

短い夏がやってきたのう。

ヌードなネイル。

先日、ヌードボンボンのグロスを買ったのですが、
ついでに気になるカラーがあって、ネイルも買ってみました。

1593feb8.jpg

エリザベス ヌードボンボン マニキュア 6     ?400(だったかな?)


この値段、かわいすぎです(笑)
迷う要素がまったくなくて、即買いでした(笑)


ベージュカラーに、グリーンの偏光パール入り。


ここ最近で気付いたのですが、わたくし、


グリーンの偏光パールに激弱です。



インウイIDの口紅もそうですし、
ディオールのグロスもそうですし。

ハッ!!と思って買うネイルカラーもだいたいグリーンの偏光パール入りです。


グリーンのカラーを目元に使うと、たちまち気持ち悪い顔になる三十路ですが
なぜか惹かれるカラーです。


写真ではわかりづらいのですが、これもグリーンの偏光パール入り。

迷うことなく即買いでした。 (どんだけ弱いのお前



で、ネイルなんですが、
とっても指になじむ色で、すごくかわいいです。

あんまりヌード系のネイルカラーを使うことってないのですが、
これはお気に入りで、2回連続塗りました。

液ももったりしてなくて、塗りやすいです。
この値段ならすごくイイと思います。


こないだディオールでウルトラヌードを買ったときに、
同ラインのネイルカラーもおすすめされたのですが、
正直、どこのブランドでも買えそうな色出しだったし(失礼)
あの値段出してまで買わなくちゃいけないカラーでもなかったので見送ったのですが

この値段でイイ色出しだったので、がぜんこっちをオススメします(笑)


ちなみに割と速乾ですが、ぶひこはセシェを利用してるので
正直なところ、これ単品の速乾性はわかりません。 すいません困った




このネイルカラーとは関係ない話ですが、

現在OPIのベースコートを使ってるのですが、
セシェヴィートと相性が悪いのか、すぐ根元から浮いてきて困ってます。

カラーの問題ではないらしく、どのメーカーのカラーを使っても同じです。

ベースコートをいつも2度塗りしてたのですが、それが悪いのかと思い
1度塗りのみにして使ってみたのですが、それでも浮いてしまいます。
2日で浮いてきちゃうんですよね?。

ピエヌのベース(あの繊維入りのやつ)を使ってたときは、
そんなことは皆無だったのに・・・・ OPIと相性悪いのかなあ。

OPIのベース、2本買ってしまったのですが
使い切る自信がなくなってしまいました・・・・困った


セシェと相性のよいベースがあったら教えてください悲しい

ヌード祭り。

やばい兆候です。


最近、なんだか「ヌード」という単語に非常に弱くなっております。

(まだリップ祭りかお前!!




こないだ、ディオールでヌード祭りをやらかしたからでしょうか(笑)


というわけで、@コスメでも気になってた、コチラ。

119c0992.jpg

エリザベス ヌードボンボン  1&3  ?600


OLっちゃ?OLなので買ってみました(笑) 
値段もびっくり600円。 そりゃ2本買いますよね(笑)

つーか4色とも、ほっとんど色が変わらないので、どれでもいいような(笑)

1160d67c.jpg

色は迷ったけど、1番のベージュと、3番のピンク。

どちらもシアー感が感じられないこってりカラー(笑)
パール感もないです。 若干重めのグロス。 ←好きじゃないくせに


筆タイプなので、とっても塗りやすいのがポイント高し^^



そして特記すべきは、


マキシリップ配合。


前から言ってますが、ぶひこ、マキシリップという単語に非常に弱いです。
だって、「唇専用美容液」なんだよ。
マキシリップと書いてあると、見境なく買ってしまうクセがあります。


マキシリップとは、フランスで開発されたリップ製品専用原料です。
なんと世界特許です拍手



線維芽細胞を活性化し、コラーゲンやムコ多糖の合成を促進する働きがあり、
唇に対しては、
 ○ 縦ジワを改善しなめらかにする
 ○ 保湿性の向上、荒れ防止、などの作用があります。

メーカー試験では30日間の使用で
保湿50?60%向上、シワ10?30%減、ボリューム40%アップ、とのこと!!



三十路にもなると、唇のくすみも、しわも、非常に気になる可哀相なお年頃。
やっぱいくつになっても、きれいな唇でいたいんですよね。
別にチューする予定もないのに。 ←可哀相




これで若ければ、

「彼氏にかわいい唇だね、ってチューされちゃいましたドキドキ大」 とか

モテ口コミの1つでもカマしてやりたいくらいですが、(うすら笑いで)


そんなもの遠い昔に忘れ去ったので、一人で自己満足に浸っておきます。







つーか、彼氏ってなんだ? それ食べれんの?


※やさぐれないで!三十路!






そんなわけで、ほどよくしっかり色づくグロスという感じで、
派手にはならないし、色もヌードな感じなので、人気があるのもわかるのですが

最近の口紅も非常に進化しており、軽くてシアーなテクスチャーが多くなってるので
まあどちらでもいいかなという感じです(笑)


特に香りもないので、使いやすいと言えば使いやすいのですが、
やっぱり個人的には、「軽い軽い」といわれているこのテクスチャーでさえ、
若干重いなと思ってしまいます。
すいません。


どの色も本当にヌードなので、ヌードが好みの人にはとってもいいと思います。
しかもコンシーラーで唇の色を消す作業もいらない感じだし、
600円なので、失敗しても悔しくないですね(笑)

600円という価格でマキシリップ配合ってのが気に入りました笑い

1度試してみる価値ありだとは思います^^
ようこそ駄ブログへ!
  • 累計:





にほんブログ村 美容ブログ コスメへ
にほんブログ村
クリックしといていただければと。

ぶひメールはこちら。
三十路について。

ぶひこ

駄ブログ内で検索。
ツッコミありがとう。
ぶひ的お気に入りブログ
月別。
お世話になってます。
あなたの体験を、次のトレンドに womedia会員募集中!

ブログタイムズ

ランコム ローズ マガジン
商品モニター、ブログリポーター専用のサイトは「ブロネット(Blonet)」で!
携帯からもぶひ日記
QRコード